这里会显示出您选择的修订版和当前版本之间的差别。
两侧同时换到之前的修订记录 前一修订版 后一修订版 | 前一修订版 | ||
ecowiki:aaa关卡介绍 [2016/12/11 04:21] chainsaw |
ecowiki:aaa关卡介绍 [2019/09/24 04:26] (当前版本) |
||
---|---|---|---|
行 8: | 行 8: | ||
===== 共通要点技巧 ===== | ===== 共通要点技巧 ===== | ||
+ | 成功条件 | ||
+ | * 3マップ目の赤ワープに入る | ||
+ | 失敗条件 | ||
+ | * ロアが倒される | ||
+ | * 倒されても失敗にならない場合も一部ある | ||
+ | 攻略情報 | ||
+ | * ロアは基本的に支援が可能で、防御系スキルや回復を掛けることが出来る。 | ||
+ | * ただしPTのみに掛かるスキルはかからない(各コミュニオンスキルやソリッドコーティングなど) | ||
+ | * 貴重な戦力&失敗したら終了なので、常に気を配るようにしよう。 | ||
+ | * HPが多いので割合回復が出来ると良い。というかステ依存の一定値回復ではまず追いつかない。 | ||
+ | * BP系はスキルポイントの余裕があればファーストエイドの取得を推奨。 | ||
+ | * HPが多いのでツイステッドプラントも長時間維持しやすく有効。 | ||
+ | * 攻撃力も高いのでライフテイクやアートフルトラップLv1も有効 | ||
+ | * 特にアートフルトラップは長期間回復出来るのでかけておくとほぼ死ななくなる | ||
+ | * ただし猛毒やスキルで大ダメージを食らうことがあるので油断は禁物。 | ||
+ | * 回復手段の無い職でも、パートナーの使うエリアヒールやセイクリッドエンブレイスなどの範囲回復で回復できる。 | ||
+ | * ただし対象「仲間」では掛けることが出来ないため、パートナーのアレスやリカバリーはかけられない | ||
+ | * 緊急時に手早く回復したいなら周囲10%回復のヒールサプリメントや周囲25%回復のピザでも持ち込むと良い。 | ||
+ | * 猛毒等の大ダメージにはこちらのほうが堅実なのである程度持ち込んで置くと良い。 | ||
+ | * ヒールサプリメントはノーザンプロムナードの魔法屋で販売しているので補充も楽。 | ||
+ | * 進行状況に応じて移動優先だったり攻撃優先になったり防御優先になったりとAIが変化する | ||
+ | * 移動優先:攻撃されない限りある地点まで行こうとする。攻撃された場合応戦する。応戦中はある地点に行ってもミッションが進行しない。また近くにPCが居ないと移動しない場合がある | ||
+ | * 追尾優先:近くに居るPCに付いていこうとする。攻撃された場合応戦する。追尾中は壁などもワープで通り抜けるため、追尾を止めさせたい場合は敵に攻撃させて交戦中に遠くに離れたり、移動速度を速くして振り切るなどする必要がある | ||
+ | * 攻撃優先:近くに居る敵を攻撃する | ||
+ | * 防御優先:攻撃された場合応戦する | ||
+ | * NPCが特定地点に移動する事でイベントが発生する場合、NPCが攻撃中だと進まないことがある。 | ||
+ | * 雑魚敵なら自力で倒してしまうが、ボスクラスだとイベントの進行が大幅に遅れる可能性が有るため注意。 | ||
+ | * 周りにプレイヤーもモンスターも居ない状況が一定時間続くと特殊セリフ有り | ||
+ | * 逆に中目標の対象となる冒険者等はとても死にやすい | ||
+ | * HPも低めでさらに回復手段が限定されるため、そもそも攻撃されないように気を配る必要も出てくる | ||
+ | * 支援・回復出来ない防衛対象もいるので注意 | ||
+ | * チュートリアルキャプチャー以外は敵の数が大幅に増える。メンバー数が多いとさらに増加する | ||
+ | * 範囲攻撃があると心強い | ||
+ | * ワープの出現後も中目標は達成可能 | ||
+ | * ソロでクリアする場合、NPCへの回復手段が無いと厳しい事が多い | ||
+ | * 中目標の達成も出来ないことがある | ||
+ | * 人数が増えると難易度が上がるが基本的に人数が増えるほど楽になるので、気軽にPTでやってみよう | ||
====== 「知りたがりの少女」 ====== | ====== 「知りたがりの少女」 ====== | ||
* 将该系列的基本游玩方法进行逐个介绍的教程性质关卡 | * 将该系列的基本游玩方法进行逐个介绍的教程性质关卡 |